アスファルトの補修
当方では、チョットしたアスファルト補修致します。
元々お客様からの依頼で始めたものです。
下の画像のように、駐車場と道路の際が下がっています。
そこに水が溜まって困るとのことでした。予算を抑えたいとのことなので、完全ではないですが、予算の範囲内で、施工しました。長さ10m、幅30cmで施工しました。施工面積は3m2です。
当方にお任せ下されば、素早く、美しく、お安くできます。

ヒビ割れ補修の場合は、
手間が非常に掛かります。
剝がしてから埋めた方が早い場合があります。
浄化槽周りは、転圧がしずらいためどうしても下がります。
この場合は、30cm程度の深さで、穴が開いてしまいました。
その為、周りをカットして砂利を入れ、転圧後、アスファルトを詰めて又、転圧しました。
2人で1日がかりでした。
(アスファルトは10cm程度の厚みが必要でした。)
マンション敷地内と道路の境界です。
やはり、5cm程度下がっています。
アスファルト補修材のみで、安上がりです。
アスファルトの補修・施工例
アスファルトの補修です。段差は3~4cm程度です。
あいにくの雨でしたが、作業致しました。
凹みを埋めるための、アスファルト補修材20kg×1ヶ
使用しました。
(クリックで拡大します)